ダイエットをしたいかたや、短期間で痩せたいというかたに人気のパーソナルトレーニングジム。最近では、女性専用ジムや女性トレーナーのみのジムも増えています。
しかし、「通ってみたいけど、どこを選べばいいか分からない・・・」というかたも多いのではないでしょうか?
そこで今回は、パーソナルトレーニングジムを選ぶときのポイントや、トレーナーの選び方について一宮市のパーソナルジムに所属している現役トレーナーが解説します。
目次
パーソナルトレーニングジムを選ぶときの3つのポイント
パーソナルトレーニングジムを選ぶときは、これから紹介する3つのポイントを意識してみましょう。
決して安い料金で始められるものではないので、ポイントを踏まえてしっかり見定めてくださいね。
ポイント1.通いやすい場所にあるか
パーソナルトレーニングジムが通いやすい場所にあるかは、事前にしっかりチェックしておきたいポイント。
ジムに通うのに時間がかかってしまうと、行くこと自体が億劫になってしまいます。痩せたり筋肉をつけるためには、定期的に通って筋トレや運動をすることが大切です。
自宅から徒歩圏内の場所にする、職場から近い場所にするなど、ジムを決める際には「通いやすさ」も重視してくださいね。
ポイント2.設備やアメニティをチェック
通いたいジムに、どのような設備やアメニティがあるのかを確認しておきましょう。
例えば、シャワールームやパウダールームがあるジムだと、トレーニング終わりに別の場所へ行くときも、汗を流してしっかりメイクをして外に出られるので魅力的です。
設備と同時に、シャンプーやボディーソープなどのアメニティの有無もチェックしておきましょう。タオルやウェアなどのレンタル品があると、洗濯物や荷物が減るので便利です。
また、パーソナルジムには、託児所やキッズスペースがある場所もあります。「周りの人に子どもを預けられない」というママでも、託児所やキッズスペースがあれば安心して通えますね。
ジム選びをするときは、自分が求める設備やアメニティを確認しておくことが大切です。
ポイント3.かかる費用を確認する
パーソナルトレーニングジムは、フィットネスジムやスポーツジムよりも費用が高いです。プランによって金額は異なりますが、入会金や月額などを合わせて2ヶ月で30万ほどかかるところも。
事前に確認しておかないと、続けるのが困難になる可能性があります。継続させていくためにも、自分の予算に合ったジムを選択しましょう。
また、ジムによっては途中解約で違約金がかかる場所もあるため、解約金なども事前に確認しておくことをおすすめします。
成功しやすいパーソナルトレーナーの選び方
パーソナルトレーニングジムを選ぶときは、トレーナー選びも重要です。トレーナーはダイエットやボディメイクを成功させるうえでも、大切な存在。
ジム自体に問題が無くても、トレーナーとの相性が合わないと通うのが辛くなってしまうので、しっかり確認しておきましょう。
1.資格を持っているか
教えてくれるトレーナーが、資格を保有しているかはチェックしておきたいポイント。トレーニングの基礎知識を持っているかたに教わるほうが、説得力もあり信頼できますよね。
パーソナルトレーナーとして働いているかたが取得している民間資格には、以下のものが多いでしょう。
・ NSCA-CPT、NSCA-CSCS(全米ストレングス&コンディショニング協会)
・ NESTA-PFT(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)
・ JATI-ATI(日本トレーニング指導者協会)
資格だけが全てではありませんが、HPにパーソナルトレーナーの紹介が乗っている場合はは、入会前に確認しておくことをおすすめします。
2.アドバイスや教え方が上手
トレーナーの教え方やアドバイスが的確かどうかは、ダイエットやボディメイクを成功させるうえで大切です。
無料体験などで、トレーナーの説明が分かりやすいかをチェックしておきましょう。教え方が悪いとトレーニングが上手くできず、せっかく通っているのに効果がでにくくなる可能性があります。
教えてくれることが的確に伝わっているか、アドバイスが参考になるかなど、自分にとって分かりやすい説明をしてくれるトレーナーを選ぶようにしましょう。
3.相性が合う人を選ぼう
パーソナルトレーニングは、1対1でトレーニングを行います。そのため、 トレーナーとの相性は重要な部分です。
トレーナーとうまくコミュニケーションが取れない場合、ジムに通うのが憂鬱になってしまったり、モチベーションが下がってしまう原因になります。
例えば、自分のペースで少しずつ進めたいのに、熱血的なトレーナーに鬼指導されてしまっては、通う気が失せてしまうでしょう。
反対に、ハードなトレーニングをしたいのに、ゆるいトレーニングを提案するトレーナーだと、理想通りのトレーニングができません。
トレーニングを続けていくためにも、自分の性格に合うトレーナーに担当してもらうことが大切です。少しでも教わっているときに違和感を覚えたときは、違うかたに指導してもらうようにしましょう。
自分にピッタリなジム選びをするために、実際に体験してみよう!
自分に合ったジムやトレーナーを見つけるためには、無料体験や有料体験をしているジムに行って実際に体験するのがおすすめです。
体験を受けるときは、以下の4つのポイントを意識するようにしましょう。
- 通いやすさ
- 設備やアメニティ
- かかる費用
- トレーナーとの相性
この4つを意識して実際に体験を受ければ、自分にピッタリなジム選びができるでしょう。
まとめ
自分にピッタリなパーソナルトレーニングジムを選ぶときは、通いやすさ・設備やアメニティ・費用などを事前にチェックしておくことが大切です。
ジムの設備だけではなく、トレーナーとの相性もトレーニングを進めていくうえで重要なポイント。ジム選びに迷ったときは、無料・有料体験ができるジムに足を運んでみましょう。
ジムの雰囲気やトレーナーとの相性を確認してから、入会するかを決めるのがおすすめですよ。
パーソナルジムに実際に通う際に気になる、期間や頻度について下記の記事で解説していますので、ぜひ参考にしてください。
パーソナルジムに通う期間は?1週間のトレーニング頻度についても解説します!
カロリートレードジャパン一宮店のHPでは、この記事以外にもダイエットやボディメイクに関する有益な情報を配信しております。
興味のある方は他の記事も是非ご覧になってください。